ブログ

BLOG

【求人】足場工事の現場で発生しやすい事故を知っておこう!

やりがい十分の足場工事には危険が伴うため、鳶職人として活躍したい方が知っておくべき知識をご紹介します。

そもそも、なぜ危険なの?

それは、高所作業が多いからです。
作業スペースが制限されてバランスを取りにくいため、些細なミスが重大事故の発生に直結してしまいます。
また地上においても、作業時に鉄骨の下敷きになってしまうといったリスクがあります。

現場で多く発生する事故などを知っておこう

◆転落

作業をする際は『安全帯』と呼ばれる命綱の装着が不可欠です。
この装備を疎かにしてしまうと足場から転落し、最悪の場合は命を落とす危険すらあります。

◆熱中症

真夏は炎天下の中で作業することになるため、熱中症になりやすいです。
もし高所作業中に熱中症にかかった場合は、転落事故に発展する恐れがあるため、こまめな水分補給と休憩を欠かさないようにしましょう。

◆感電

実は落下と同じくらい発生件数が多いです。
足場は電気を通しやすい金属製品が使われており、それに触れる時間が長い鳶職人はとても感電しやすい状況にさらされるからです。
そのため、作業時は絶縁のゴム長靴やゴム手袋などを身につけて事故の防止に努めます。

◆材料の受け渡し時の事故

地上では足場材などを受け渡す時に事故が発生しやすくなります。
足場材は一つひとつが非常に重いため、受け渡しに失敗すると、骨にヒビが入ってしまったり、顔にぶつけて歯が欠けてしまったり、深い切り傷を負ったりする可能性があります。

安全対策はバッチリ!鳶職人を求人中

「そんな危険がいっぱいの現場で活躍できるだろうか」と不安な方も大丈夫です!
新しい仲間を募集中の繋心工業株式会社では、スタッフの大切な命を守るために安全管理に力を注いでいます!!
安心して働ける環境をご用意しますので、経験者も未経験者もどうぞ安心してご応募ください。
松阪市や津市など、各地からのご連絡を心よりお待ちしています。

────────────────────────
足場工事に関することは三重県松阪市の繋心工業株式会社
ただいま、業務拡大に向け鳶職人を求人募集中!
〒515-0044 三重県松阪市久保町1855-13
電話:090-4859-3932
────────────────────────

関連記事一覧